2006年式 79000km ディーラー車 右ハンドル
外装色オニキスホワイト 内装色ベージュ
型式 CBA-J435A 排気量4200cc 車両重量1730kg
長さ479cm 幅189cm 高さ133cm
純正ナビ・ETC・バックソナー
こちらの車両は12ヶ月法定点検整備後にご納車致します。
車両本体価格¥2,400,000-
本体価格税込¥2,640,000-
お支払総額例¥2,717,240~











Daimler double six 専門店バランス
2006年式 79000km ディーラー車 右ハンドル
外装色オニキスホワイト 内装色ベージュ
型式 CBA-J435A 排気量4200cc 車両重量1730kg
長さ479cm 幅189cm 高さ133cm
純正ナビ・ETC・バックソナー
こちらの車両は12ヶ月法定点検整備後にご納車致します。
車両本体価格¥2,400,000-
本体価格税込¥2,640,000-
お支払総額例¥2,717,240~
1998年式(1997年11月初度登録)
ミニクーパー AT 38500km実メーター タヒチブルーメタリック
正規ローバージャパン物 2オーナー オリジナルペイント
コイルスプリング(車高調整付き) ショックアブソーバー(カヤバ)
ステンレスセンターマフラー ステンレスフェンダーモール
車名 | Daimler Double Six (ディムラーダブルシックス) |
年式 | 1991 |
ハンドル位置 | 左ハンドル |
外装色 | ブルックランズグリーン |
内装色 | パーチメント(コノリーレザー) |
走行キロ | 68000km |
整備記録簿 | 平成4年,5年,6年,7年,8年,9年,10年,11年,12年,13年,14年,16年,18年,20年,22年,24年,26年,28年,30年 |
整備 | 210項目のDD6チェック&整備施工後納車となります。 |
保証 | 1年または10000kmのどちらか先に到達する迄の保証付 |
車検 | 令和2年5月27日 |
保証だけではなく1年間以上殆ど大した手も掛らず安心して毎日乗れる様に手を掛け仕上げご納車しております。
新車からの整備記録簿が全て揃って居ります。弊社入庫後に前後ガラスを外し窓枠全部の錆を除去、肉盛り等をし仕上げ完成して有ります。また、天井内張の垂れ下がりを新しい内装材で張り替えました。エアコンは信頼性の無いハリソンのリビルト品を止め、日本で現代に制作している「サンデンローターリーコンプレッサー」をブラケット等を改良し取り付けました。エアコンガスもとても安価な134aに変更しています。
今の車では(例え新しいジャガーにでも無い)シリーズ3独特の”ブルックランズグリーン”にパーチメントのコノリーレザーシートです。”ブルックランズグリーン”という外装色は他のどんな車に塗っても全くそぐわないシリーズ3ダブルシックスだけが似合う唯一無二の色。皆様がジャガー!!と云うイメージの代名詞とも云える色です。
何と云っても30年近くの昔の中古車!皆様が安心して乗れない?と不安に思われる事は当然な事でしょう。全然心配なく普段乗りのコンディションに私共バランスの特別なメンテナンス”ダブルシックス210項目点検整備”を1人のメカニックがつきっきりで2~3か月を掛けて仕上げます。新車時に1年6,000kmの保証しか付けて居なかったこのDD6を、30年近く経過した今、ネオクラッシックカーとして1年又は1万キロの保証を付けて販売しております。
*ご注意*
HP上では、車両の色が実際の色と若干異なって表示されてしまいます。
特に「緑、紺、黒」や内装の色は忠実には表現出来ませんので、ご了承下さい。
実際にご来店して頂き、ご確認をお願い致します。
車名 | Jaguar XJS 4.0 convertible | 全長 | 482cm |
年式 | (平成5年)1993年11月 初度登録 | 全幅 | 181cm |
ディーラー車 | 全高 | 129cm | |
ハンドル 位置 | 右ハンドル | 車両重量 | 1750kg |
外装色 | ブルックランズグリーン | 排気量 | 4000cc |
幌色 | ブラック | 型式 | E-JDD |
内装色 | ドスキン | 原動機 の型式 | 9E |
走行 キロ | 69000km | 乗車定員 | 2人 |
車検 | 令和4年2月 |
整備記録簿
1994年10月 1619km
1998年11月 11020km
2000年11月 15452km
2004年2月 20122km
2010年12月 45227km
2011年11月 55087km
2012年11月 58895km
2013年6月 62865km
2014年1月 65827km
2014年12月 67691km
2016年1月 68332km
2016年12月 68613km
2018年1月 68894km
Eタイプの後継機として1975年に登場したXJS 1977、78年にはアメリカのツーリングカーレースで優勝し、1980年代ではトム・ウォーキンショー・レーシングの手によって11戦中7勝を上げ、ETCタイトルを手中に収める大活躍、その後のルマン復活への足がかりとなったジャガースポーツカーのコンバーチブルバージョンです。
シートに使用されるコノリーレザーは、スカンジナビア半島にある石垣の牧場で飼育されたものです。虫刺されが少なく、有刺鉄線の傷のない特別な革をXJSではふんだんに使用しています。ウッドパネルは 少量しか取れないとても美しい木目のバールウォールナッツ(胡桃の木の根の部分 模様が綺麗)を使用。
他に類をみないスポーティで上品なシルエット、洗練された雰囲気のインテリア、滑らかで力強い走り、どれをとっても優雅で気品に満ちています。
贅沢なグランドツーリングカーです。
外部記事リンク (別ウインドウで開きます)
日刊カーセンサー JAGUAR XJS 徳大寺氏×松本氏
車両情報 | |
車名 | Daimler Double Six (ディムラーダブルシックス) |
年式 | 1993 |
ハンドル位置 | 右ハンドル |
外装色 | ブルックランズグリーン |
内装色 | パーチメント(コノリーレザー) |
走行キロ | 26000km |
整備 | 210項目のDD6チェック& 整備施工後納車となります。 |
保証 | 1年または 10000kmのどちらか先に到達する迄の保証付 |
車検 | 2年付き |
1993年最終モデル シリーズ3 デイムラーダブルシックス ディーラー車 右ハンドル、ブルックランズグリーン特別仕立てのオールウッド内装の超希少車です。内装はコノリーレザーのパーチメント 26000km実メーターです。
もう世界中でも何台も有りません。今迄のユーザーさんは余りにも乗らないので(2年前の車検の時から今回の車検時まで100km しか走らず、飾って見ているのでは余りにも可哀そう、、、、、
何方か、可愛がって、良く乗って貰える方を探して買ってもらって、との事で私共に託されました。
私共でも過去にアーデンウッド、AJ4-2 は今迄に僅か数台しか販売して居りませんがそれも現存しているかは明らかでは有りません。
当時はオールウッドのセットは工賃別で450万円もするとても贅沢なオプションでした。
オールウッド装備の左ハンドル、アーデンAJ4-2 の1993年当時の価格は1900万円以上で、今の貨幣価値にすると、優に3500万円は超えていたと思われる、超高級車です。
英国でDD6を1992年12月25日に最後の1台を生産して終了しました。これより後にはシリーズ3DD6は生産されて居ません。
故に1992年8月から1992年12月迄の生産されたDD6が
日本のディーラーでの1993年型最終モデルとなります。
このディーラー車では、7000ccのキャデラックエルドラード用の
GM400と云うキャパシティの充分な信頼度が高いミッションが搭載されています。
此の装備を右ハンドルの最終モデルのディーラー車にダブルシックスの整備に精通しているメカニックが付きっきりで独自の210項目点検整備を
2~3か月掛かり施工し、1年間又は1万km の保証を付帯してお納めするものです。一年に何回でも直します、、、、と云う当時のディーラーの言葉とは異なります、殆ど大きなトラブルは無く、安心して日常使いを出来るクオリティーに仕上げて居ります。
(27年~30年前に、当時のディーラ一保証は一年間6000 km 迄でした)
此れだけの車は此れから先ず出て来ないでしょう!!!
ノーマルのDD6にアーデンAJ4-2のウッドパーツを取り付けたスペシャルな1台です。
GM400のミッションから伝えられる滑らかな乗り心地!!
前から後まで長くすっきり通ったモール
ディムラー伝統のフルーテッドグリル。
エレガントさが漂うリアビューにフルーテッドのトランクリッドが
オールアルミのV12気筒5300ccエンジンに7000cc用のGM400と云うキャパシティーに充分余裕の有るATミッションが搭載され、信頼性がとても高い物です。
今迄も良く整備されていた車両ですが、より安心してお乗り頂ける様にご納車前に約3か月程お時間を頂き徹底的に整備致します。
オールウッドのハットトレイ
綺麗な状態の天井
ドアにもふんだんにウッドパーツが奢られています。
高級ウォルナッツのセンターコンソール。
アーデンAJ4-2の物を取付け致しました。
貴重なオリジナルのシャギーマット。
ウッドステアリング。こちらはバランスオリジナルです。純正の細さにこだわって作りました。
2オーナー、26126km実メーター!!
重厚なピクニックテーブルは、アーデンのエンブレムが有るオールウッドセットから成るものです。
低く開口部の広い幅のある使い易いトランク
210項目整備中の画像です↓
ウッドもヒビがありましたので取り外しレストアしました。